甦生石(天然鉱石)とは
神話の里、宮崎県高千穂の峰奥深山の、3億年前の古生代二畳紀からジュラ紀、1億5000年前の中世代にかけ誕生した秩父生層と構造線を境に接する、1億3000万年の中世代白亜紀から1500万年前の新世新第三世紀にかけて誕生した地層より、不思議な自然石として発見されました。活水作用・鮮度保持・熟成作用・消臭・分解作用・細胞賦活作用などのエネルギーを放出して過酸化脂質を抑制します。ほかにも、土壌の活性化、植物の成長促進、マイナスイオン作用など、さまざまな用途でその力は活かされています。
最初にお使いいただくときは甦生石セラミックボールの表面を軽く水かお湯で洗い流してからお使いください。
酎ボール(甦生石セラミックボール)
「焼酎、お湯割り水割りに酎ボールを二粒から三粒入れて転がすと、 「んっ何故、このまろやかさは?うまい」 と、より一層、美味しくいただけます。
飲料水の活水に・・・・・・・・・
水道水の入ったペットボトルにこの耐ボールを10~20個入れ、冷やして数時間後にお飲みください。この甦生石の消臭作用・活水化作用で水道水の臭みが薄れ美味しくなります。
お湯を沸かす時に・・・・・・・・・
やかんやポットの中に、この耐ボールを2~3 個入れ沸騰させてください。お茶やコーヒーが一段と美味しくなります。
炊飯器の中に・・・・・・・・・…………………………
ご飯を炊く前に炊飯器の中にこの耐ボールを 2~3個入れ、炊き上がり召し上がる前に必ず炊く前に入れた酎ボールすべてをご飯のなかから取り出してからお召し上がりください。この甦生石の熟成作用・活水化作用等で、ご飯がより一層美味しくなります。
菜園、草木の水まきのジョウロの中にも甦生石の細胞賦活作用で植物も元気に。その他、多種に利用できます
カテゴリー:
ダイエット・健康##リラクゼーション##リラクゼーショングッズ